みやかわ小児矯正歯科 - 鹿児島県霧島市の歯科医院・歯医者
みやかわ小児矯正歯科

院長 | 宮川 尚之 |
---|---|
所在地 | 〒899-4351 鹿児島県霧島市国分新町1-18-4 [MAP] |
アクセス | 向花五差路から鹿児島空港方面、いかりこどもクリニック交差点を左折、新光保育園ならび。 |
TEL / FAX | 0995-48-6040 / 0995-48-6041 |
ホームページ | http://www.ltanhouse.com |
ご挨拶
初めて出会う歯医者さんはとっても楽しい歯医者さん
私たちは、ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科をこんな歯科医院にして、霧島市の小児歯科を代表する医院としていきたいと考えております。
日本ではほとんどの人がかかってしまう、むし歯や歯周病、ここ霧島市でも多くの人がかかっています。しかし適切な指導やケアを発達期から定期的に受けることで、確実に予防できることがわかっています。ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科では病気を治療するより、むしろ積極的に予防に力を入れたいと考えています。
しかし、現実にはむし歯や歯周病はかかってから治療するもの、そして治療は怖くてつらいものと思われていますから、なかなか定期的に通うことが出来ません。
ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科には、歯科治療に伴う「怖い」「痛い」イメージをなくし、楽しさをひきだすためにさまざまな工夫がしてあります。
幼少の時期からルタンはうす みやかわ小児矯正歯科の定期健診に通い、適切な指導やケアを受けることで、健康に、そして思いっきり元気な笑顔で日々を過ごせるよう、私たちとともに歩んでいきましょう。
私たちは、ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科をこんな歯科医院にして、霧島市の小児歯科を代表する医院としていきたいと考えております。
日本ではほとんどの人がかかってしまう、むし歯や歯周病、ここ霧島市でも多くの人がかかっています。しかし適切な指導やケアを発達期から定期的に受けることで、確実に予防できることがわかっています。ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科では病気を治療するより、むしろ積極的に予防に力を入れたいと考えています。
しかし、現実にはむし歯や歯周病はかかってから治療するもの、そして治療は怖くてつらいものと思われていますから、なかなか定期的に通うことが出来ません。
ルタンはうす みやかわ小児矯正歯科には、歯科治療に伴う「怖い」「痛い」イメージをなくし、楽しさをひきだすためにさまざまな工夫がしてあります。
幼少の時期からルタンはうす みやかわ小児矯正歯科の定期健診に通い、適切な指導やケアを受けることで、健康に、そして思いっきり元気な笑顔で日々を過ごせるよう、私たちとともに歩んでいきましょう。
診療日・受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
2:30〜6:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
春・夏・冬休み期間中は木曜午前も診療します。そのかわり土曜午後を休診します。
各種サービス
健康保険取扱 | あり |
---|---|
予約システム | 完全予約制 |
障害者・有病者診療 | 可 |
訪問診療 | 可 |
英語での患者対応 | 可 |
託児所 | なし |
駐車場 | あり |
利用可能カード




その他
- 担当医制
- 担当衛生士制
- ローン利用可能
- DentalXによる資料提供
院長プロフィール
出身大学 | 鹿児島大学 1996年卒業 |
---|---|
認定医等 | 日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医 日本障害者歯科学会 認定医 |
所属学会 勉強会等 |
日本小児歯科学会 日本障害者歯科学会 全国小児歯科開業医会 |
スタッフ情報
歯科医(男) | 1人 |
---|---|
歯科医(女) | 1人 |
歯科衛生士 | 4人 |
サイト内検索
会員専用ページはこちら
登録ご希望の歯科医院様
当サイトはただの歯科医院の一覧表ではなく、患者さんと歯科医院双方の利益の最大化を目差しております。
そのため、当方が掲載すべきではないと判断した歯科医院に関しましては登録をお断り・抹消することもございますのであらかじめご了承ください。
【登録お断り事由の一例】
- 悪質な違法行為を行っていることが判明した場合
- 当サイトに掲載されている情報と実際の診療内容が著しく異なることが判明した場合
- 「○○インプラントセンター」等、実際に保健所に登録されている医療機関名とは異なる名称での登録(リンク先ホームページ内での記載は可能)
- その他、当サイトに医院情報を掲載することが患者さんにとって著しく不利益になると当方が判断した場合